日本おひるねアート協会®認定講師 小林まなみです(^.^)

 

 

おひるねアートの講師になったけれど…

 

 

私は元々おひるねアートのファンではありませんでした(^_^;)

 

 

そもそも、おひるねアートをなんとなくしか知らなかった人です(汗)

 

 

 

じゃあ…
どうして講師になったのか。

 

 

 

それは

遡ること10年前。

そう、10年も前(笑)

 

 
私は、いつか、何かで起業したい!

 

そんな夢を抱きました。

 

 

 

自分で”  何か”  をやりたくなったのです。

 

 

 

 
私は高校を卒業する時

 

自分の将来の方向性がみえず

 

進学は選びませんでした。

 

 

そして

なんとなく就職しました。
とりあえずは働かないとという恐怖感と共に…(笑)

 

 

 

 

そして

なんとなーく働いていました。

 

 

 

 
そしてこの
なんとなーく就職という選択が

 

 

 

 

いつしか私に起業という夢を与えてくれました★

 

 

 

生意気なことに、私には安定していることが物足りなかったのです(^_^;)

 

 

 

 

 

 
私って人は…

 

 

目指すものがあって

四苦八苦…

紆余曲折…

目標達成!!

よっしゃー!!!

 

 

みたいなのが大好きなのです(笑)

 

ガツガツな自分に気づいたんです!笑

 

 

 

 

だから、

何かと守られて、きちんとお給料を頂けて、ボーナスも頂けて、一緒に働くスタッフの方がどんなに良い方達でも

 

 

なーんかずっと、物足りなかったのです(^_^;)

 

 

 

 

 

でも何で起業しよう・・・???

 

 

もやもや

 

もやもや

 

もやもや

 

 

・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そこで私は!!

 

結婚をしちゃいます(笑)

 

物足りないまま嫁ぐのです(笑)

 

もやもや婚です(笑)
(うそです、結婚は結婚で夢でした笑)

 

 
そして、いわきを離れます(;_:)

 

 

 
有難いことに翌年には娘を授かり

 

あまり馴染みの無い土地で、初めての子育てが始まるわけです。

 

 

 

 

 

この、馴染みのない土地での初めての育児” はとても孤独で不安だらけでした。

 

 

 

 

 

そんな育児がきっかけで
ふと、起業したい思いに、だんだんピントが合い始めました。

 

 

 

 

 
私は
ママと赤ちゃんが笑顔になれる 何か”
を発進したい!

 

もちろん自分もそこに混ざりたい(笑)

 

 

 

 

そう思うようになったのでした^ ^

 

 

へつづく

結構しばらーくお待ちください(笑)