
ママフェスinいわきへのご来場ありがとうございました😊
こんにちは♪
一般社団法人 日本おひるねアート®︎協会認定講師
富士フイルムイメージングシステムズ(株)認定 アルバム大使
UN-DECOR アン デコール ロゼット認定講師
福島県いわき市で活動中の小林まなみです★
FCT中テレ祭り きぼうスタッフもしています
ママが楽しむママの為の撮影会を企画しています♪
何故、ママが楽しむママの為の撮影開始なのか?
私は1人目の育児の時
土地勘もない、知り合いもいない、主人の帰りも遅い。まともに話せる相手がいない…そんな状況でとても孤独な育児でした。
なので、同じ様な思いをしているママがいたら
外に出るきっかけ、かわいい成長記録を残してあげるきっかけ、他のママと話してみるきっかけ✨
そんな環境を作れたらいいなと思い
このような活動をしています💕
次回は昨年大好評だった海のおひるねアート撮影会です🐬✨
イベント出店と、あぷりこっと主催の撮影会の違いは
・アートのクオリティ
・かわいいレンタル衣装の有無
・撮影会場の環境が整っていること(部屋の明るさや、お子様が落ち着ける雰囲気かどうかなど)
・数名のママと交流できること
・ゆったり楽しめてママの息抜きになること
などです。
価格はおひるねアート協会に基づくもので
全国の講師が規定の範囲内で活動しています。
いわきは少し安いです♡笑笑
こちらは残席わずかなのでお早めにご検討ください♪
さてさて
今年もママフェスinいわきにご来場頂いた皆様ありがとうございました!!
約2万人の方が足を運んでくださったそうで…
びっくりでした‼️‼️
あぷりこっと撮影ブース
↑ 6歳の娘が率先して会場作り(笑)
ありがとう(笑)
あぷりこっとの『おひるねアート®︎&おすわりアート体験』にも約100人のお友達に来ていただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。
体験頂きありがとうございました^_^
それでは
ママから頂いたお写真も含めて✨
写真のみでママフェスinいわきを振り返りたいと思います(笑)
あれ?載せるって言ったのにうちの子載ってない!って方がいたらごめんなさい🙏🙇♂️
ミスです💦
アプリで編集♪ もし編集に困っているママがいたら連絡くださいね★
ママフェスのスタッフさんです~~~(笑)
最後にかわいすぎる30歳の副代表と、息子と一緒に💕笑
※体験イベントですので、お写真も会場の環境に左右されます。
よりおひるねアートを楽しみたい方は、あぷりこっと主催の撮影会へお越しくださいね❤️
朝早くから上2人は連れ回してしまっだけど
楽しんで体験できたみたいでよかったです!
搬入から搬出含め2人のことを見ててくれたパパと、末っ子を預かってくれたお義母さん、ありがとう!!
また来年も出店したいなぁ~♪
その時は是非遊びに来てくださいね♡